2019/08/02 00:34
名称:フローライト(和名:蛍石)

●由来
ラテン語で『流れる』を意味する『fluere』が由来となっています。
和名『蛍石』は、フローライトの破片を火にくべると、パチパチと音を立て、蛍のように発光する事から命名されました。
産地:アメリカ、イギリス、オーストラリア、ドイツ、ノルウェー、中国、ペルー、メキシコ、ブラジル
カラーバリエーション:クリア、ブルー、グリーン、パープル、イエロー、ブラウン
石言葉:集中力、感性、ストレス軽減
●伝承
古来ヨーロッパでは、金属を精錬(不純物を取り除いて純度を高めること)をする際に、古代エジプトでは彫刻に、フローライトを用いていたと云われています。
●ヒーリング効果
身体面
①関節の可動性を高める
②皮膚や粘膜を再生する
③性衝動を再熱させる
精神面
①固定観念や錯覚を解消し、公正な思考を促す
②集中力を高め、知識の吸収を促進させる
③情緒を安定させ、協調的な姿勢を促す
●お手入れ方法
クラスター:〇
セージ:〇
流水:✖
太陽光:✖
※紫外線や流水による退色性がありますので、長時間の太陽光や流水での浄化は避けて下さい。